Power 9(流行)
2013年10月10日 TCG全般1マナ:極楽鳥
初心者の頃には憧れの一端、中級者の頃には良き相棒、上級者になっても傍らにいるクリーチャー。
スタンダード落ちしてしまったのは、本当に残念。
2マナ:野生の雑種犬
初出にて最高のコモン。
当時は恐怖などに容易に打ち勝てるその姿は、とても心強かったものです。
3マナ:トロールの苦行者
初めて登場したとき、今で言う呪禁のテキストには震えたものだ。
4マナ:ブラストダーム
言わずとしれた最強と謳われたコモン。
今だとトランプルが欲しくなってしまうが、当時としては本当にどうしようもないクリーチャーであった。
5マナ:悪斬の天使
言わずとしれた「おいウィザーズ、約束はどうした?」と言わしめる程の最高のクリーチャー。
MTG界のアイドル、セラの天使が泣いているぜ?
6マナ:ワームとぐろエンジン
我らがモダンの相棒。
環境的には、第二の悪斬の天使並みに強かったと思う。
7マナ:大修道士、エリシュ・ノーン
誰だ?このカードを刷ったのは?と問いたくもなる完全ビートダウン潰し。
8マナ:グリセルブランド
ネクロポーテンスがクリーチャー化した。
それ以上の説明は必要無さそう。
9マナ:エメリアの盾、イオナ
色んな意味で環境を賑わしたカード。
彼女達の次元さえいなければ、実物提示教育はあんなに上がらなかっただろうに。
ひとまずこのくらいにしてみようかな…。
初心者の頃には憧れの一端、中級者の頃には良き相棒、上級者になっても傍らにいるクリーチャー。
スタンダード落ちしてしまったのは、本当に残念。
2マナ:野生の雑種犬
初出にて最高のコモン。
当時は恐怖などに容易に打ち勝てるその姿は、とても心強かったものです。
3マナ:トロールの苦行者
初めて登場したとき、今で言う呪禁のテキストには震えたものだ。
4マナ:ブラストダーム
言わずとしれた最強と謳われたコモン。
今だとトランプルが欲しくなってしまうが、当時としては本当にどうしようもないクリーチャーであった。
5マナ:悪斬の天使
言わずとしれた「おいウィザーズ、約束はどうした?」と言わしめる程の最高のクリーチャー。
MTG界のアイドル、セラの天使が泣いているぜ?
6マナ:ワームとぐろエンジン
我らがモダンの相棒。
環境的には、第二の悪斬の天使並みに強かったと思う。
7マナ:大修道士、エリシュ・ノーン
誰だ?このカードを刷ったのは?と問いたくもなる完全ビートダウン潰し。
8マナ:グリセルブランド
ネクロポーテンスがクリーチャー化した。
それ以上の説明は必要無さそう。
9マナ:エメリアの盾、イオナ
色んな意味で環境を賑わしたカード。
彼女達の次元さえいなければ、実物提示教育はあんなに上がらなかっただろうに。
ひとまずこのくらいにしてみようかな…。
テーロス四箱剥いた結果
2013年9月27日 TCG全般 コメント (8)一箱目
死者の神、エレボス
メレティスのほら吹き
森の女人像
ニクスの祭殿、ニクソス
神秘の神殿
静寂の神殿
燃えさし呑み
加護のサテュロス
霧裂きのハイドラ
恭しき狩人
セテッサの英雄、アンソーサ
高木の巨人
アクロスの木馬
英雄の破滅
運命の工作員
エレボスの鞭
迷宮の勇者
嵐の息吹のドラゴン
欺瞞の神殿
神々の憤怒
パーフォロスの槌
死の国のケルベロス
アクロスの巨像
忌まわしい首領
火飲みのサテュロス
歓楽者ゼナゴス
思考囲い
凱旋の神殿
夜の咆哮獣
ナイレアの弓
奔放の神殿
豚の呪い
岩への繋ぎ止め
メレティスのダクソス
精神的な介入
伏魔殿のピュクシス
フォイルは、無効くらい?
二箱目
欺瞞の神殿
凱旋の神殿
世界を喰らう者、ポルクラノス
エレボスの鞭
アクロスの木馬
アクロスの巨像
伏魔殿のピュクシス
英雄の破滅
思考囲い
加護のサテュロス
ナイレアの弓
森の女人像
老いざるメドマイ
アナックスとサイミーディ
クルフィックスの預言者
運命の三人組
殺人王、ティマレット
威名の英雄
歓楽者ゼナゴス
悪夢の織り手、アショク
タッサの二叉槍
メレティスのほら吹き
船壊しのクラーケン
天界の執政官
蒸気占い
歓楽者ゼナゴス
羊毛鬣のライオン
精神的な介入
荒野の収穫者
不死の贈り物
都市国家の破壊者
形態の職工
豚の呪い
予知するスフィンクス
白鳥の歌
岩への繋ぎ止め
フォイルは、
凱旋の神殿
静寂の神殿
地平線のキマイラ
反論
くらい?
三箱目
予知するスフィンクス
船壊しのクラーケン
威名の英雄
荒野の収穫者
蒸気占い
運命の三人組
死の国のケルベロス
形態の職工
タッサの二叉槍
豚の呪い
怒血のシャーマン
永遠の炎のタイタン
精神的な介入
残酷なハイソニア
都市国家の破壊者
英雄の破滅
メレティスのほら吹き
白鳥の歌
岩への繋ぎ止め
アナックスとサイミーディ
メレティスのダクソス
羊毛鬣のライオン
万神殿の兵士
ヘリオッドの槍
伏魔殿のピュクシス
忌まわしい首領
アクロスの巨像
運命の工作員
悪夢の織り手、アショク
アクロスの木馬
夜の咆哮獣
セテッサの英雄、アンソーサ
加護のサテュロス
凱旋の神殿
霧裂きのハイドラ
恭しき狩人
フォイルは、
運命の三人組
岩への繋ぎ止め
神々との融和
ナイレアの信奉者
解消の光
くらい?
四箱目
残酷なハイソニア
英雄の破滅
霧裂きのハイドラ
欺瞞の神殿
火飲みのサテュロス
パーフォロスの槌
静寂の神殿
燃えさし呑み
灰燼の乗り手
高木の巨人
ナイレアの弓
奔放の神殿
運命の工作員
夜の咆哮獣
思考囲い
エレボスの鞭
アクロスの巨像
伏魔殿のピュクシス
忌まわしい首領
白鳥の歌
ヘリオッドの槍
運命の三人組
老いざるメドマイ
アクロスの木馬
威名の英雄
荒野の収穫者
老いざるメドマイ
メレティスのほら吹き
予知するスフィンクス
船壊しのクラーケン
海の神、タッサ
怒血のシャーマン
永遠の炎のタイタン
形態の職工
タッサの二叉槍
豚の呪い
フォイルは、
欺瞞の神殿
魔心のキマイラ
難破船の歌い手
蒸気の精
くらい?
死者の神、エレボス
メレティスのほら吹き
森の女人像
ニクスの祭殿、ニクソス
神秘の神殿
静寂の神殿
燃えさし呑み
加護のサテュロス
霧裂きのハイドラ
恭しき狩人
セテッサの英雄、アンソーサ
高木の巨人
アクロスの木馬
英雄の破滅
運命の工作員
エレボスの鞭
迷宮の勇者
嵐の息吹のドラゴン
欺瞞の神殿
神々の憤怒
パーフォロスの槌
死の国のケルベロス
アクロスの巨像
忌まわしい首領
火飲みのサテュロス
歓楽者ゼナゴス
思考囲い
凱旋の神殿
夜の咆哮獣
ナイレアの弓
奔放の神殿
豚の呪い
岩への繋ぎ止め
メレティスのダクソス
精神的な介入
伏魔殿のピュクシス
フォイルは、無効くらい?
二箱目
欺瞞の神殿
凱旋の神殿
世界を喰らう者、ポルクラノス
エレボスの鞭
アクロスの木馬
アクロスの巨像
伏魔殿のピュクシス
英雄の破滅
思考囲い
加護のサテュロス
ナイレアの弓
森の女人像
老いざるメドマイ
アナックスとサイミーディ
クルフィックスの預言者
運命の三人組
殺人王、ティマレット
威名の英雄
歓楽者ゼナゴス
悪夢の織り手、アショク
タッサの二叉槍
メレティスのほら吹き
船壊しのクラーケン
天界の執政官
蒸気占い
歓楽者ゼナゴス
羊毛鬣のライオン
精神的な介入
荒野の収穫者
不死の贈り物
都市国家の破壊者
形態の職工
豚の呪い
予知するスフィンクス
白鳥の歌
岩への繋ぎ止め
フォイルは、
凱旋の神殿
静寂の神殿
地平線のキマイラ
反論
くらい?
三箱目
予知するスフィンクス
船壊しのクラーケン
威名の英雄
荒野の収穫者
蒸気占い
運命の三人組
死の国のケルベロス
形態の職工
タッサの二叉槍
豚の呪い
怒血のシャーマン
永遠の炎のタイタン
精神的な介入
残酷なハイソニア
都市国家の破壊者
英雄の破滅
メレティスのほら吹き
白鳥の歌
岩への繋ぎ止め
アナックスとサイミーディ
メレティスのダクソス
羊毛鬣のライオン
万神殿の兵士
ヘリオッドの槍
伏魔殿のピュクシス
忌まわしい首領
アクロスの巨像
運命の工作員
悪夢の織り手、アショク
アクロスの木馬
夜の咆哮獣
セテッサの英雄、アンソーサ
加護のサテュロス
凱旋の神殿
霧裂きのハイドラ
恭しき狩人
フォイルは、
運命の三人組
岩への繋ぎ止め
神々との融和
ナイレアの信奉者
解消の光
くらい?
四箱目
残酷なハイソニア
英雄の破滅
霧裂きのハイドラ
欺瞞の神殿
火飲みのサテュロス
パーフォロスの槌
静寂の神殿
燃えさし呑み
灰燼の乗り手
高木の巨人
ナイレアの弓
奔放の神殿
運命の工作員
夜の咆哮獣
思考囲い
エレボスの鞭
アクロスの巨像
伏魔殿のピュクシス
忌まわしい首領
白鳥の歌
ヘリオッドの槍
運命の三人組
老いざるメドマイ
アクロスの木馬
威名の英雄
荒野の収穫者
老いざるメドマイ
メレティスのほら吹き
予知するスフィンクス
船壊しのクラーケン
海の神、タッサ
怒血のシャーマン
永遠の炎のタイタン
形態の職工
タッサの二叉槍
豚の呪い
フォイルは、
欺瞞の神殿
魔心のキマイラ
難破船の歌い手
蒸気の精
くらい?
モダン大会案内(メモ)
2013年5月7日 TCG全般 コメント (2)【モダン大会案内】
月曜:夢屋(秋葉原)/5カード(池袋)
火曜:勝てる屋(渋谷)
水曜:晴れる屋(高田馬場)
木曜:BM(池袋)
金曜:大宮HS(16:00〜)/池袋HS(19:00〜)
最終金曜:宮原YS(18:30〜)
最終土曜?:夢屋(13:00〜)
第一日曜?:大宮飴(13:00〜)
東京近郊でもっと詳しい情報があれば、随時募集中です(何
月曜:夢屋(秋葉原)/5カード(池袋)
火曜:勝てる屋(渋谷)
水曜:晴れる屋(高田馬場)
木曜:BM(池袋)
金曜:大宮HS(16:00〜)/池袋HS(19:00〜)
最終金曜:宮原YS(18:30〜)
最終土曜?:夢屋(13:00〜)
第一日曜?:大宮飴(13:00〜)
東京近郊でもっと詳しい情報があれば、随時募集中です(何
【運試し①】三パック
暴動の長、ラクドス
鐘楽のスフィンクス
地下世界の人脈
ミジウムの迫撃砲(FOIL)
【運試し②】三パック(英語)
血の墓所
安らかなる眠り
鐘楽のスフィンクス
【FATPACK】
大軍のワーム
寺院の庭
冒涜の悪魔
戒厳令
その他
イゼットの魔除け(FOIL)
【BOX①】
静穏の天使
大軍のワーム
ゴルガリの王、ジャラド
管区の隊長
矢来の巨人
戒厳令
市内調査
サイクロンの裂け目
群れネズミ
冒涜の悪魔
混沌のインプ
ギルドの抗争
ミジウムの迫撃砲
野生の獣使い
死の存在
ニヴメイガスの精霊
死儀礼のシャーマン
アゾールの雄弁家
ロクソドンの強打者
屍体屋の脅威
気紛れな薬術師
謝肉祭の地獄馬
三巨頭の執政官
集団的祝福
正当な防衛
殺戮遊戯
戦慄掘り
対抗変転
突然の衰微
彩色の灯籠
真髄の針
蒸気孔
血の墓所
寺院の庭
草むした墓
守護者の木立ち
暴動の長、ラクドス(FOIL)
【BOX②】
セレズニアの声、トロスターニ
見えざる者、ヴラスカ
ラクドスの復活
世紀の実験
矢来の巨人
安らかなる眠り
鐘楽のスフィンクス
妖術による金
サイクロンの裂け目
群れネズミ
墓所の裏切り
灰の盲信者
混沌のインプ
ギルドの抗争
ミジウムの迫撃砲
野生の獣使い
死橋の大巨虫
ニヴメイガスの精霊
死儀礼のシャーマン
兵士の育成
ロッテスのトロール
ロクソドンの強打者
屍体屋の脅威
超音速のドラゴン
三巨頭の執政官
拘留の宝球
至高の評決
ジャラドの命令
火想者の予見
戦慄掘り
不安定な装置
彩色の灯籠
真髄の針
蒸気孔
寺院の庭
守護者の木立ち
ニヴメイガスの精霊(FOIL)
灰の盲信者(FOIL)
【BOX③】(英語)
思考を築く者、ジェイス
至高の審判者、イスペリア
竜英傑、ニヴ=ミゼット
矢来の巨人
戒厳令
安らかなる眠り
鐘楽のスフィンクス
妖術による金
市内調査
サイクロンの裂け目
群れネズミ
冒涜の悪魔
墓所の裏切り
灰の盲信者
混沌のインプ
ギルドの抗争
ミジウムの迫撃砲
野生の獣使い
死橋の大巨虫
死儀礼のシャーマン
兵士の育成
屍体屋の脅威
超音速のドラゴン
謝肉祭の地獄馬
三巨頭の執政官
正当な防衛
拘留の宝球
至高の評決
殺戮遊戯
戦慄掘り
対抗変転
火想者の予見
神聖なる泉
寺院の庭
血の墓所
蒸気孔
大体こんな感じ。
…これで、新しいショックランドは合わせて14枚か。
1:神聖なる泉
2:草むした墓
3:血の墓所
4:寺院の庭
4:蒸気孔
…随分揃っているなw
暴動の長、ラクドス
鐘楽のスフィンクス
地下世界の人脈
ミジウムの迫撃砲(FOIL)
【運試し②】三パック(英語)
血の墓所
安らかなる眠り
鐘楽のスフィンクス
【FATPACK】
大軍のワーム
寺院の庭
冒涜の悪魔
戒厳令
その他
イゼットの魔除け(FOIL)
【BOX①】
静穏の天使
大軍のワーム
ゴルガリの王、ジャラド
管区の隊長
矢来の巨人
戒厳令
市内調査
サイクロンの裂け目
群れネズミ
冒涜の悪魔
混沌のインプ
ギルドの抗争
ミジウムの迫撃砲
野生の獣使い
死の存在
ニヴメイガスの精霊
死儀礼のシャーマン
アゾールの雄弁家
ロクソドンの強打者
屍体屋の脅威
気紛れな薬術師
謝肉祭の地獄馬
三巨頭の執政官
集団的祝福
正当な防衛
殺戮遊戯
戦慄掘り
対抗変転
突然の衰微
彩色の灯籠
真髄の針
蒸気孔
血の墓所
寺院の庭
草むした墓
守護者の木立ち
暴動の長、ラクドス(FOIL)
【BOX②】
セレズニアの声、トロスターニ
見えざる者、ヴラスカ
ラクドスの復活
世紀の実験
矢来の巨人
安らかなる眠り
鐘楽のスフィンクス
妖術による金
サイクロンの裂け目
群れネズミ
墓所の裏切り
灰の盲信者
混沌のインプ
ギルドの抗争
ミジウムの迫撃砲
野生の獣使い
死橋の大巨虫
ニヴメイガスの精霊
死儀礼のシャーマン
兵士の育成
ロッテスのトロール
ロクソドンの強打者
屍体屋の脅威
超音速のドラゴン
三巨頭の執政官
拘留の宝球
至高の評決
ジャラドの命令
火想者の予見
戦慄掘り
不安定な装置
彩色の灯籠
真髄の針
蒸気孔
寺院の庭
守護者の木立ち
ニヴメイガスの精霊(FOIL)
灰の盲信者(FOIL)
【BOX③】(英語)
思考を築く者、ジェイス
至高の審判者、イスペリア
竜英傑、ニヴ=ミゼット
矢来の巨人
戒厳令
安らかなる眠り
鐘楽のスフィンクス
妖術による金
市内調査
サイクロンの裂け目
群れネズミ
冒涜の悪魔
墓所の裏切り
灰の盲信者
混沌のインプ
ギルドの抗争
ミジウムの迫撃砲
野生の獣使い
死橋の大巨虫
死儀礼のシャーマン
兵士の育成
屍体屋の脅威
超音速のドラゴン
謝肉祭の地獄馬
三巨頭の執政官
正当な防衛
拘留の宝球
至高の評決
殺戮遊戯
戦慄掘り
対抗変転
火想者の予見
神聖なる泉
寺院の庭
血の墓所
蒸気孔
大体こんな感じ。
…これで、新しいショックランドは合わせて14枚か。
1:神聖なる泉
2:草むした墓
3:血の墓所
4:寺院の庭
4:蒸気孔
…随分揃っているなw
プレリ雑感(あらあらりぼん)
2009年4月26日 TCG全般>>感想
使われた「続唱」がやべぇ。
これならスタンでも充分芽はある。
「~の境界石」は中々にやり手。
速攻デッキには入らないかもしれないが、普通に中速でマナ安定させたいなら、構築でも入る余地があるかも。
即効性が無いのが如何せん弱いが、そこを目を瞑れば、強い。
リミテッドでは充分。
アーティファクト破壊は必須。
無駄にならなさ過ぎ。
サイクリングはどんどんするべき。
特に、回収手段がある場合は、躊躇する必要がない。
「焼け精神のオーガ」が意外と強い。
特にこのリミテッド、結構重たいカードが入っているから、3~4点は確実に入るかと。
除去は入っているだけ強い。
故に、場合によっては「被覆」は最強かも。
環境的に除去が多いので。
>>MVP
>「溶岩崩れ」
こいつの全体除去能力は強い。
大体こいつ引いたら、勝てていたような。
>「復讐に燃えた再誕」
こいつの能力はヤバい。
まず、前に使った除去等が回収できる。
或いは、殺されたフィニッシャーを回収できる。
そして、プレイヤーへのフィニッシュとしても活用でき、相手のデカブツを殺すのにも活躍する。
こいつ自身をぐるぐる回すことは不可能だが、能力的に構築戦でも活用できそうだと感じた。
…まぁ、「終止」とかは当たり前すぎるんで、挙げないけどw
とりあえず、こんな感じ。
ちょっとマルチ環境過ぎて、組み辛いかもしれない環境でした。
…ちなみに、使ったデッキはグチャった感があったので、敢えて載せないことにw
結果は2-2-1でしたが。
とりあえず今日は、この辺で。
使われた「続唱」がやべぇ。
これならスタンでも充分芽はある。
「~の境界石」は中々にやり手。
速攻デッキには入らないかもしれないが、普通に中速でマナ安定させたいなら、構築でも入る余地があるかも。
即効性が無いのが如何せん弱いが、そこを目を瞑れば、強い。
リミテッドでは充分。
アーティファクト破壊は必須。
無駄にならなさ過ぎ。
サイクリングはどんどんするべき。
特に、回収手段がある場合は、躊躇する必要がない。
「焼け精神のオーガ」が意外と強い。
特にこのリミテッド、結構重たいカードが入っているから、3~4点は確実に入るかと。
除去は入っているだけ強い。
故に、場合によっては「被覆」は最強かも。
環境的に除去が多いので。
>>MVP
>「溶岩崩れ」
こいつの全体除去能力は強い。
大体こいつ引いたら、勝てていたような。
>「復讐に燃えた再誕」
こいつの能力はヤバい。
まず、前に使った除去等が回収できる。
或いは、殺されたフィニッシャーを回収できる。
そして、プレイヤーへのフィニッシュとしても活用でき、相手のデカブツを殺すのにも活躍する。
こいつ自身をぐるぐる回すことは不可能だが、能力的に構築戦でも活用できそうだと感じた。
…まぁ、「終止」とかは当たり前すぎるんで、挙げないけどw
とりあえず、こんな感じ。
ちょっとマルチ環境過ぎて、組み辛いかもしれない環境でした。
…ちなみに、使ったデッキはグチャった感があったので、敢えて載せないことにw
結果は2-2-1でしたが。
とりあえず今日は、この辺で。
タカラ不信任(雑記)
2008年11月20日 TCG全般 コメント (2)今日、夕方にMTG事務局に電話して、前から気にしているFinals店舗予選の突破者リスト(夏の陣)の件について電話してみた。
何故電話したのかといえば、先月ようやく発表されたその突破者リストの中に、何故か参戦した店舗の店が無く、そして当然突破した名前の明記がされてされておらず、どうしたものかと参戦した店舗に電話したのが丁度一ヶ月前。
そして、その店舗が事務局に問い合わせを行なうと、何故か書類未提出といわれたらしく、何度か問答した結果、その大会結果を事務局に再送して事無きを得る…はずであった。
だが現実は、あれから一ヶ月も経ったというのに、結果は未だ更新されず、その後全く連絡も無い。
一度店舗に訊いてみたら、
「すぐには更新されないかもしれないが、書類も改めて再送したし、大丈夫」
と言われ、念のために…ということで、MTG事務局の電話番号を教えてもらい、もし心配だったらかけてみてくれ…と言われたので、今日の今日までそれを使う機会が無いことを祈りつつ待っていた。
しかし、全く動きを見せないタカラに一抹の不安を覚えたので、今日の夕方に初めてMTG事務局に電話することにした。
結果、再送したはずなのに、そんなモノは届いておらず、そのような異議申し立て等は、9月末で締め切っている…等とのたもうたわけで。
…ちょっと待て、俺は9月一杯最後の最後まで確認していたが、夏の陣の結果が公表されたのは、10月に入って半ばを過ぎた頃だぞ?
手前で職務怠慢を曝して何をどうしてくれるというのだ?タカラの職員?よ。
しかも、参加した店舗には何度も確認して、電話連絡をしてもらい、事務局に言われたとおり書類を再送し、結果の改正を待っていた自分に対して、もう締め切っているだ?ふざけるのもいい加減にしろよ?
まぁ、色々言ったら、まずあちらさんが参加した店舗に確認を取り、訂正するようなことを言ってくれ、かつ例え更新されなかったとしても、各主催者側にはこれこれそういうことがあった…と説明すれば、大会に参加させてもらえ、その上で向こうが事務局にそのことを報告し、事務局が店舗に後日確認し、とりなすようなことは言ってはいたが、どれだけ信用できるものか…全く不明である。
自分が何か悪いことをしたのならばそれは仕方が無いが、あちらさんのミスでこのようなチャンスを潰されるのは全く以って不愉快なことである。
これでもし、結局ダメだったなんてことになれば…どこにこのことを上告すればよいのだろうか?とても気になるところである。
ちなみに、その電話の後すぐにその店舗に電話をし、そのようなことがあったことを伝え、その時の電話の相手の名前を伝えておいた。
店員さん(店長)もかなり呆れていたが、これで改善されるなら幸いであるが、さてはて。
とりあえず今日は、この辺で。
何故電話したのかといえば、先月ようやく発表されたその突破者リストの中に、何故か参戦した店舗の店が無く、そして当然突破した名前の明記がされてされておらず、どうしたものかと参戦した店舗に電話したのが丁度一ヶ月前。
そして、その店舗が事務局に問い合わせを行なうと、何故か書類未提出といわれたらしく、何度か問答した結果、その大会結果を事務局に再送して事無きを得る…はずであった。
だが現実は、あれから一ヶ月も経ったというのに、結果は未だ更新されず、その後全く連絡も無い。
一度店舗に訊いてみたら、
「すぐには更新されないかもしれないが、書類も改めて再送したし、大丈夫」
と言われ、念のために…ということで、MTG事務局の電話番号を教えてもらい、もし心配だったらかけてみてくれ…と言われたので、今日の今日までそれを使う機会が無いことを祈りつつ待っていた。
しかし、全く動きを見せないタカラに一抹の不安を覚えたので、今日の夕方に初めてMTG事務局に電話することにした。
結果、再送したはずなのに、そんなモノは届いておらず、そのような異議申し立て等は、9月末で締め切っている…等とのたもうたわけで。
…ちょっと待て、俺は9月一杯最後の最後まで確認していたが、夏の陣の結果が公表されたのは、10月に入って半ばを過ぎた頃だぞ?
手前で職務怠慢を曝して何をどうしてくれるというのだ?タカラの職員?よ。
しかも、参加した店舗には何度も確認して、電話連絡をしてもらい、事務局に言われたとおり書類を再送し、結果の改正を待っていた自分に対して、もう締め切っているだ?ふざけるのもいい加減にしろよ?
まぁ、色々言ったら、まずあちらさんが参加した店舗に確認を取り、訂正するようなことを言ってくれ、かつ例え更新されなかったとしても、各主催者側にはこれこれそういうことがあった…と説明すれば、大会に参加させてもらえ、その上で向こうが事務局にそのことを報告し、事務局が店舗に後日確認し、とりなすようなことは言ってはいたが、どれだけ信用できるものか…全く不明である。
自分が何か悪いことをしたのならばそれは仕方が無いが、あちらさんのミスでこのようなチャンスを潰されるのは全く以って不愉快なことである。
これでもし、結局ダメだったなんてことになれば…どこにこのことを上告すればよいのだろうか?とても気になるところである。
ちなみに、その電話の後すぐにその店舗に電話をし、そのようなことがあったことを伝え、その時の電話の相手の名前を伝えておいた。
店員さん(店長)もかなり呆れていたが、これで改善されるなら幸いであるが、さてはて。
とりあえず今日は、この辺で。