さて今日は、久し振りにレガシーをしようと、夢屋平日レガシーに参加してきた。
最初定員16名と聞いていたので、明らかにそれ以上いるであろう人数に抽選となるのか?…と思っていたら、参加者29名の、スイスドロー4回戦を行なうということで、色々と困ったりもした今日この頃(何



とりあえず、使用デッキは以下の通り。



「赤白PWC」
[Mainboard(60)]
> CreatureSpell(0)
> OtherSpell(36)
4 チャンドラ・ナラー
4 遍歴の騎士、エルズペス
4 復讐のアジャニ
3 光輝王の昇天
3 師範の占い独楽
3 神の怒り
3 剣を鍬に
2 流刑への道
2 翼の破片
4 火山の流弾
4 稲妻のらせん
> Land(24)
4 乾燥台地
4 樹木茂る山麓
4 聖なる鋳造所
4 Plateau
4 平地
4 山



[Sideboard(15)]
2 原野の脈動
2 ルーンの光輪
3 赤の防御円
4 大祖始の遺産
4 虚空の杯



とりあえず、この間お試しで組んでみた白赤PWCを、再構築して持ち込んできた。
瞬殺コンボは勘弁してもらいたい構成ではあるが、はてさてどうなることやら。



[1回戦:BYE]
1回戦目からBYEとかだと、流石に萎えてしまったものの、参加費を支払っている以上、ここでドロップするわけにもいかず。
以前、あまりこの店にはコンボはいない…と伝え聞いてたのだが、結構いるようで、そういう意味でも萎えてしまった今日この頃。



[2回戦:セファリッド]××
初戦は、流石に為す術無く、あっけなくコンボが決まり、敗北。
流石に、2枚コンボで無限トークンを決められては、このデッキではどうしようもないというところか。

次戦は、墓地対策のカードや、それ以外のカードも何も引かず、引いたカードの半分が土地という有様では、流石にどうすることも出来なかった。



[3回戦:アグロローム]×○△
初戦は、X=4の「仕組まれた爆薬」をセットされ、それをすかさず起動されて、その後に何も出来ず、敗北。

次戦は、各種PWで盤面を凌ぎ、途中「壊滅的な夢」をX=5で喰らうも、「復讐のアジャニ」を筆頭としたPW達は居残り、相手の場も壊滅的になっていたので、相手の投了にて幕を閉じる。

最後は、流石に時間が無かったため、タイムアップにより試合終了。



[4回戦:不気味なヒバリ]○○
初戦は、相手が6マナに達する前に「復讐のアジャニ」でマナを封じ、その他の行動は全て凌ぎ、奥義「相手だけハルマゲドン」を打つ頃合に、相手が投了。

次戦は、相手の墓地を「大祖始の遺産」で一度吹き飛ばせたのは良かったのだが、その後全く有効牌を引かず、途中逆転されそうになるも、「樹木茂る山麓」をようやく引き当て、仕切りなおし、「神の怒り」で場を一層してからトップに恵まれ、そこから一気に盤面を押し返し、そのまま磐石の構えを見せて、そのまま終了。
途中で相手もグダったのが、勝因ともいえるが、さてはて。



》結果
2-1-1(正確には1-1-1)という、微妙な成績にて終了。
まぁ、流石に狙い打った「普通の」ビートダウンに丸っきり当たらなかったのが、好成績にならなかった理由の大きな要因であろうが、それでも、苦手意識のあったアグロロームに、ある程度勝てそうなプランが見えたことが、もしかしたら一番の収穫であったのかもしれない。



さて、とりあえず今日のところはこの辺で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索