今日は、GPTを蹴って秋葉原夢屋にて狂戦士杯に参加してきた。

デッキは黒t青ならず者で。


[メインボード(60)]
>CreatureSpell(27)
4 トゲだらけのボガート
4 ベラドンナのとげ刺し
4 コー追われの物あさり
4 ウーナの黒近衛
4 ウーナのうろつく者
4 臭汁飲みの山賊
3 ヤスデ団
>OtherSpell(11)
4 欠片盗み
4 悪名高き群れ
3 心霊破
>Land(22)
1 ペンデルヘイヴン
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
4 地底の大河
4 人里離れた谷間
4 涙の川
8 沼


[サイドボード(15)]
1 ヤスデ団
3 叫び大口
2 トーモッドの墓所
3 苦花
4 死の印
2 根絶


…サイドの「根絶」は、何かリアニメイトが居た…という情報から万が一に備え用意してきたもう一つのデッキから「墓忍び」と差し替えて入れたカード。


まぁ、そんなことする前に、色々入れなければならないカードがあることが解った&持ってきていれば入れていたカードとかもあるが、とりあえず今回はこんな感じに。



…とりあえず今は簡易レポでも。


[1回戦:赤黒エレメンタル]○○
初戦は、いきなり山等を見て萎えるも、次に見たのは「太陽弾けのシャーマン」
ここでエレメンタルだということが確定し、爆発力で攻められたらまずいな…と思うも杞憂に終わり、気がついたら「畏怖」や「シャドー」やらで殴り倒していた件について。

次戦は相手が土地で事故を起こしたおかげもあってか、モタモタしている間に殴り勝つ。


[緑赤黒Bigmana](手動人形氏)○○
いきなり身内と当たるorz

初戦は「臭汁飲みの山賊」のおかげもあってか、一気にライフを削ることが出来たが、当然飛んでくる除去、しかし、こちらもクロックを稼いで残り数点を削り取ることに成功する。

次戦は、こっちの引きの噛み合い方が半端なく、
「根の壁」←「死の印」
「ファーティリド」←「死の印」
…と、邪魔をしながらクロックを展開し、「滅び」を打たれた後のリカバリーも早く、押せ押せ状態に。
それと、自分がミスでクロックを置き忘れたことが偶然にも「叫び大口」をクロックとして繰り出させることに成功し、また、相手の「ヘルカイト」の割り振りミス(「ペンデルヘイヴン」忘れ)をした為に、シャドーが生き残って殴り勝つという形式が発生した。
とりあえず、勝ちを拾った感じか。


[3回戦:黒青ならず者]××
まさかのミラーマッチ。

初戦は、「ペンデルヘイヴン」対消滅で事故が起こり、それが響いて僅差で「心霊破」負け。

次戦は、「コショウ煙」の有無で勝負が決まった感じ。


[4回戦:黒単ならず者]○×○
初戦は、「山賊」の有無でクロック勝ち。

次戦は、「湿地の飛び回り」がどうしようも出来ない展開になり、敗北。

最終戦は、細かいクロックの応酬、「苦花」の睨み合い、クロックの潰し合いが続き、相手が「苦花」×2&「湿地の飛び回り」で勝負がついたかと思われたが、何とか堪え凌ぎ、「欠片盗み」素打ちで勝負を決めた。


》結果
3-1-0の6/24位で賞品無しorz

…しかし、色々と勉強になった(ミラーが多かった)ので、+−無しか。


最後に一言。

ならず者は、強い。


>追記
1位:4色ヒバリアニ?
2位:青白ヒバリ
3位:不明
4位:黒青ならず者(3回戦目の相手)
5位:不明
6位:黒t青ならず者(俺)

とりあえず、一応載せてみるw


…さて、とりあえず色々改良して、今週中に出されるであろうGPTの結果を参考にして、色々デッキを組みなおすかなぁ…と考えている今日この頃であるが、さてはて。

ひとまず、今日のところはこの辺で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索