今日は久し振りに五竜杯に参加してみることに。
使ったデッキは、「青黒緑アグロ」という事になるのだろうか。
まぁ、色々カードが足りなくて、本家とは少し違った構成になっているが、これはこれで。
>クリーチャー 25枚
4極楽鳥
4深き闇のエルフ
3貪欲なるネズミ
4惑乱の死霊
3ディミーアの巾着切り
3大牙の衆の忍び
2モロイ
2鬼の下僕、墨目
>アーティファクト 4枚
4梅澤の十手
>エンチャント 2枚
2腐れ蔦の外套
>インスタント 7枚
3化膿
4最後の喘ぎ
>土地 22枚
4地底の大河
4ヤヴィマヤの沿岸
4ラノワールの荒原
4湿った墓
4草むしる墓
2森
>サイドボード
3鼠の墓荒らし
3ネクラタル
3真髄の針
3頭蓋の摘出
3帰化
それでは、簡易レポートでも。
>1回戦「赤緑ランデス」 ××
<1戦目>後手
相手が2t目ランデスをはじめ、出てくるデカブツに対抗できず、死亡。
<2戦目>
上に同じ。
・・・さらに、土地事故。
>2回戦「白青ビート」 ××
<1戦目>後手
「サバンナライオン」→「深き時の忍者」のアドヴァンテージで死亡。
プレイミスもあり。(相手がカウンターを入れているにもかかわらず、相手のターンで除去を使ったり)
<2戦目>
上に同じ。
・・・さらに事故と来たら、無理。
>3回戦「白赤バーンコントロール?」 ○○
<1戦目>先手
出されるもの全て除去られるも、息切れた後に「梅澤の十手」をつけた生物が大活躍し、返しに「砂の逆流」を打たれるも、相手のプレイングミスにより勝利。
「象牙の仮面」が張られているにもかかわらず、直接ダメージなどを気にして、3点残していた事が相手の首を締める事に。(相手の「猛火」が常に1点足りない)
<2戦目>
相手の事故&「十手」パワー。
>4回戦「青黒コントロール」 ○×○
<1戦目>先手
2t目に「惑乱の死霊」→3t目に「梅澤の十手」→4t目に「極楽鳥」に忍術「大牙の衆の忍び」←相手投了。
<2戦目>
全て対処され、「曇り鏡のメロク」出され、死亡。
<3戦目>
1回戦にほぼ同じ。
>5回戦「黒単グッドスタッフタッチ緑」 ××
<1戦目>先手?
展開するも、除去&「ファイレクシアの闘技場」で全て対処され、デカブツに殴り殺される。
<2戦目>
上に同じ。
ドロップ。
>結果
2−3ドロップ。
・・・構成の問題もあるが、調整がしっかりとなされていなかったのと、当たり運もあった。
ただ、結構気に入ったので、これから使っていこうかと思う。
とりあえず今日は、この辺で。
使ったデッキは、「青黒緑アグロ」という事になるのだろうか。
まぁ、色々カードが足りなくて、本家とは少し違った構成になっているが、これはこれで。
>クリーチャー 25枚
4極楽鳥
4深き闇のエルフ
3貪欲なるネズミ
4惑乱の死霊
3ディミーアの巾着切り
3大牙の衆の忍び
2モロイ
2鬼の下僕、墨目
>アーティファクト 4枚
4梅澤の十手
>エンチャント 2枚
2腐れ蔦の外套
>インスタント 7枚
3化膿
4最後の喘ぎ
>土地 22枚
4地底の大河
4ヤヴィマヤの沿岸
4ラノワールの荒原
4湿った墓
4草むしる墓
2森
>サイドボード
3鼠の墓荒らし
3ネクラタル
3真髄の針
3頭蓋の摘出
3帰化
それでは、簡易レポートでも。
>1回戦「赤緑ランデス」 ××
<1戦目>後手
相手が2t目ランデスをはじめ、出てくるデカブツに対抗できず、死亡。
<2戦目>
上に同じ。
・・・さらに、土地事故。
>2回戦「白青ビート」 ××
<1戦目>後手
「サバンナライオン」→「深き時の忍者」のアドヴァンテージで死亡。
プレイミスもあり。(相手がカウンターを入れているにもかかわらず、相手のターンで除去を使ったり)
<2戦目>
上に同じ。
・・・さらに事故と来たら、無理。
>3回戦「白赤バーンコントロール?」 ○○
<1戦目>先手
出されるもの全て除去られるも、息切れた後に「梅澤の十手」をつけた生物が大活躍し、返しに「砂の逆流」を打たれるも、相手のプレイングミスにより勝利。
「象牙の仮面」が張られているにもかかわらず、直接ダメージなどを気にして、3点残していた事が相手の首を締める事に。(相手の「猛火」が常に1点足りない)
<2戦目>
相手の事故&「十手」パワー。
>4回戦「青黒コントロール」 ○×○
<1戦目>先手
2t目に「惑乱の死霊」→3t目に「梅澤の十手」→4t目に「極楽鳥」に忍術「大牙の衆の忍び」←相手投了。
<2戦目>
全て対処され、「曇り鏡のメロク」出され、死亡。
<3戦目>
1回戦にほぼ同じ。
>5回戦「黒単グッドスタッフタッチ緑」 ××
<1戦目>先手?
展開するも、除去&「ファイレクシアの闘技場」で全て対処され、デカブツに殴り殺される。
<2戦目>
上に同じ。
ドロップ。
>結果
2−3ドロップ。
・・・構成の問題もあるが、調整がしっかりとなされていなかったのと、当たり運もあった。
ただ、結構気に入ったので、これから使っていこうかと思う。
とりあえず今日は、この辺で。
コメント