一応の・・・(雑記)
2005年10月5日日記更新。
幾つかの日の日記はそのうち書くが、今までの殆どの日は書かないことになりそう。
・・・まぁ、色々忙しかったということで。
>「ラヴニカ」発売
今日はどうやら「ラヴニカ」の発売日だったようで。
とはいえ、どうせ日本語版だろうと思い、もののついでと寄ってみると、普通に英語も(シングルでも)売っていて、しかもイエローサブマリン(池袋)では標準の英語の価格で売っていたので、少しばかり驚いた。
しかも、今日明日は予約者と同じ値段でボックスが買えるとのことだったので、他で4ボックス予約していたにもかかわらず、さらに1ボックス購入するという暴挙に。
そして丁度買い終わったぐらいに、予約していた店から連絡が入り、トーナメントパック以外は入荷したとのことで、帰り際に寄って帰ることに。
一応1箱辺り2枚くらいデュアランが出るかと思ったが、3箱開けて出たのはそれぞれ2−1−1だった。
・・・聞くところによると1枚も無い箱もあるとのことだったので、それよりは遥かにマシだと思った、今日この頃。
とは言うものの、大体平均して1〜3は入っているようなので、金があるのなら、ボックスで買うのも一理あるかと思われる。
とりあえず、明日あたりにトーナメントが入ってくるだろうと思われるので、明日に期待したいところだが、さてはて。
・・・まぁそれはともかく、シングルも少し買い集めた方が良いかもしれないと感じたり。(まだ出ていないレアがあったりもするので)
そんなこんなで、今日のところはこの辺で。
幾つかの日の日記はそのうち書くが、今までの殆どの日は書かないことになりそう。
・・・まぁ、色々忙しかったということで。
>「ラヴニカ」発売
今日はどうやら「ラヴニカ」の発売日だったようで。
とはいえ、どうせ日本語版だろうと思い、もののついでと寄ってみると、普通に英語も(シングルでも)売っていて、しかもイエローサブマリン(池袋)では標準の英語の価格で売っていたので、少しばかり驚いた。
しかも、今日明日は予約者と同じ値段でボックスが買えるとのことだったので、他で4ボックス予約していたにもかかわらず、さらに1ボックス購入するという暴挙に。
そして丁度買い終わったぐらいに、予約していた店から連絡が入り、トーナメントパック以外は入荷したとのことで、帰り際に寄って帰ることに。
一応1箱辺り2枚くらいデュアランが出るかと思ったが、3箱開けて出たのはそれぞれ2−1−1だった。
・・・聞くところによると1枚も無い箱もあるとのことだったので、それよりは遥かにマシだと思った、今日この頃。
とは言うものの、大体平均して1〜3は入っているようなので、金があるのなら、ボックスで買うのも一理あるかと思われる。
とりあえず、明日あたりにトーナメントが入ってくるだろうと思われるので、明日に期待したいところだが、さてはて。
・・・まぁそれはともかく、シングルも少し買い集めた方が良いかもしれないと感じたり。(まだ出ていないレアがあったりもするので)
そんなこんなで、今日のところはこの辺で。
コメント