以前から書いてはいたが、今回の日本選手権予選は金が心許ないので見合わせ。

代わりに、ちと見学に行ってきた。

・・・知人が出場するのでその応援がてら、適当にぶらぶらしようと思い、開幕からいようと朝早めに出かけるつもりが、結局昼過ぎに会場に着くという結果に。

とりあえず知人と合流し、適当に見て回る事に。

デッキ自体は結構分かれてはいたが、やはりというか何というか、緑系統が多かったように思える。

「ウルザトロン」然り、「CO」然り、「けちコン」然り・・・、やはり緑はかなり旬なのだなと実感した大会風景だった。

・・・その中でも異色だったのが「白緑コン?」である。

ずぅっと見ていた訳ではないので、最終的にどうなったかは不明だが、途中までは全勝しているようだった。

見た感じの印象としては、基本的に「木霊の手の内」や「桜族の長老」でマナ・ブーストし、「永遠の証人」や「神の怒り」、そして「すき込み」等を使用し、最後は「粗野な覚醒」か「浄化明神」等で勝利するデッキ?のようだった。

他にも、それを見ていたプレイヤーがいうには、「野の源獣」等も入っていたようである。

・・・果たして、本当に強いのかは疑問であるが、実際勝ち続けていたのだから強かったのかもしれない。

もし入賞しデッキが晒されるようになったのなら、是非とも内容を見てみたいと思った今日この頃。

>マジック
とりあえず「赤単ポンザ」の方は、大体の型と方針を決めた。

・・・やはり、ランデス8枚では構成として微妙だったようなので、12枚に戻し、「尖塔の源獣」もメイン投入に戻してみた。

また、「真髄の針」をサイドに移し、それに伴い「爆片破」も投入を見合わせることに。

一応もう一度再検討してから、そのうちにデッキを晒してみるつもり。

・・・まぁ、あまりにもありきたりなので、敢えて晒す必要は無いかもしれないが、一応晒してみようと思う。

とりあえず今日は、この辺で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索