久々に(雑記)
2005年6月14日今まで時間が無くてを止めていた、戯画の「DUELSAVIOR」をプレイ。
まぁ流石に久しぶりすぎたので、多少ブランクがあったものの、とりあえずは2人クリアした。
物語の方も段々真相も明らかになり、佳境に入ってきたという感じで、また難易度もただの力押しでは厳しくなってきた。
・・・とはいえ残りは後1人なので、頑張ってこの勢いでクリアしたいところ。
ただ気がかりなのは、これを進めてくれた知人が「最後は今までと比べてかなり難易度が高い」といっていたので、少し不安に感じているのだが。
一応、この作品の追加ディスクである「DUELSAVIOR JUSTICE」の発売前にはクリアしたいとは思っているが、どうだろうか?
・・・まぁ、発売日が7月22日らしいので、流石にその頃にはクリアできるだろうけれども。
という訳で、今現在はこれに集中している今日この頃。
マジックは「神河救済」が入るまではやや休止するつもりなので、今は新しいデッキの脳内構築だけにするつもりである。
一応、日本選手権予選(関東)は見学だけは行くつもりではあるが。(知人が出場するので)
とりあえずこの日は、この辺で。
まぁ流石に久しぶりすぎたので、多少ブランクがあったものの、とりあえずは2人クリアした。
物語の方も段々真相も明らかになり、佳境に入ってきたという感じで、また難易度もただの力押しでは厳しくなってきた。
・・・とはいえ残りは後1人なので、頑張ってこの勢いでクリアしたいところ。
ただ気がかりなのは、これを進めてくれた知人が「最後は今までと比べてかなり難易度が高い」といっていたので、少し不安に感じているのだが。
一応、この作品の追加ディスクである「DUELSAVIOR JUSTICE」の発売前にはクリアしたいとは思っているが、どうだろうか?
・・・まぁ、発売日が7月22日らしいので、流石にその頃にはクリアできるだろうけれども。
という訳で、今現在はこれに集中している今日この頃。
マジックは「神河救済」が入るまではやや休止するつもりなので、今は新しいデッキの脳内構築だけにするつもりである。
一応、日本選手権予選(関東)は見学だけは行くつもりではあるが。(知人が出場するので)
とりあえずこの日は、この辺で。
コメント