「神河救済」発売(雑記)
2005年6月1日今日は「神河救済」の発売日。
・・・いつもなら、開店早々から居座るのが常であったが、今回は他の用事で忙しく、池袋に向かったのは19時過ぎに。
一応時間が少し取れたので、その前に(13時頃)に秋葉原を散策したのだが、「神河救済」が届いていた店はカードショップミントと、マジッカーズだけだったので、ミントの方で赤緑の構築×2とパックを5つ運試しに買ってみる。
その結果は「灰生まれの阿苦多」くらいしか良いのが無いというようなはずれだったのだが、その後の池袋のアメニティーとイグニスではかなり良さ気なパックを引き当てる事に成功する。
・・・なんと、それぞれの店ではじめに開けたパックに「真髄の針」が入っていたのである。
他にもそこそこ良さ気なレアなどがあたり、今回の運試しは大吉といってよいと思う。
ついでに、自分で使いそうなカードを幾つか購入して、帰路につくことにした。
・・・まぁ、基本的には赤と緑のパーツを購入したわけだが、まぁ特別に此処で書くことも無いと思うので、特に書きはしないが、大体の予想はつくと思う。
とりあえずこれで、後必要なカードは残りの「真髄の針」と、「双つ術」と「分霊の確約」くらいだろうか。
「針」は出来ればトレードで、「双つ術」はトレードかもう少し安くなってから、「分霊の確約」はもう少し様子を見てからといった感じだろうか。
・・・今のところ金欠気味なので、ある程度は自粛しないと辛い。
まぁ、そう急がなくても良いとは思うので、じっくり集めていこうかとは思うが。
とりあえず今日は、この辺で。
・・・いつもなら、開店早々から居座るのが常であったが、今回は他の用事で忙しく、池袋に向かったのは19時過ぎに。
一応時間が少し取れたので、その前に(13時頃)に秋葉原を散策したのだが、「神河救済」が届いていた店はカードショップミントと、マジッカーズだけだったので、ミントの方で赤緑の構築×2とパックを5つ運試しに買ってみる。
その結果は「灰生まれの阿苦多」くらいしか良いのが無いというようなはずれだったのだが、その後の池袋のアメニティーとイグニスではかなり良さ気なパックを引き当てる事に成功する。
・・・なんと、それぞれの店ではじめに開けたパックに「真髄の針」が入っていたのである。
他にもそこそこ良さ気なレアなどがあたり、今回の運試しは大吉といってよいと思う。
ついでに、自分で使いそうなカードを幾つか購入して、帰路につくことにした。
・・・まぁ、基本的には赤と緑のパーツを購入したわけだが、まぁ特別に此処で書くことも無いと思うので、特に書きはしないが、大体の予想はつくと思う。
とりあえずこれで、後必要なカードは残りの「真髄の針」と、「双つ術」と「分霊の確約」くらいだろうか。
「針」は出来ればトレードで、「双つ術」はトレードかもう少し安くなってから、「分霊の確約」はもう少し様子を見てからといった感じだろうか。
・・・今のところ金欠気味なので、ある程度は自粛しないと辛い。
まぁ、そう急がなくても良いとは思うので、じっくり集めていこうかとは思うが。
とりあえず今日は、この辺で。
コメント