「神河救済」フルスポイラー(雑記)
2005年5月18日何だか、いつのまにかフルスポイラーが出たらしく。
・・・ざっと見た感じでは、少々イマイチ感が漂うものの、それなりに強そうなのも幾つかあるので、そこまで問題は無いように思う。
ただ、全体的にはそう強くない(と思う)ので、一部の使えそうなカードの値段が変に高騰しない事を願うばかりである。
とりあえず、ようやく緑の中堅クリーチャーでトランプルを持つ優良クリーチャーが存在する事、そして赤と緑にそれぞれ「地震」クリーチャー、「ハリケーン」クリーチャーが出ることにより、真面目に「ステロイド」等といったデッキが作れそうなので、そういう意味では非常に楽しみに思う今日この頃。
ついでに言えば、カードの起動型能力を単体で封じるアーティファクトが出た事も、また復活できる要因になるかもしれない。
これがあれば、「忘却石」や「ヴィダルケンの枷」、または「トリスケリオン」コンボも封じる事が出来る為、デッキ復活の追い風となるのではないかと思う。
・・・勿論、各メタデッキもそれぞれその様相を変え、結局は復活は出来ないかもしれないが、それでも、期待をかける事は出来るので、それはそれで良いのかも知れない。
何にしろ、次期環境では復活できる筈なのだから。
・・・まぁ、余程変なコンボが蔓延しない限りは、そう望むことは出来るだろう。
とりあえず今日は、この辺で。
・・・ざっと見た感じでは、少々イマイチ感が漂うものの、それなりに強そうなのも幾つかあるので、そこまで問題は無いように思う。
ただ、全体的にはそう強くない(と思う)ので、一部の使えそうなカードの値段が変に高騰しない事を願うばかりである。
とりあえず、ようやく緑の中堅クリーチャーでトランプルを持つ優良クリーチャーが存在する事、そして赤と緑にそれぞれ「地震」クリーチャー、「ハリケーン」クリーチャーが出ることにより、真面目に「ステロイド」等といったデッキが作れそうなので、そういう意味では非常に楽しみに思う今日この頃。
ついでに言えば、カードの起動型能力を単体で封じるアーティファクトが出た事も、また復活できる要因になるかもしれない。
これがあれば、「忘却石」や「ヴィダルケンの枷」、または「トリスケリオン」コンボも封じる事が出来る為、デッキ復活の追い風となるのではないかと思う。
・・・勿論、各メタデッキもそれぞれその様相を変え、結局は復活は出来ないかもしれないが、それでも、期待をかける事は出来るので、それはそれで良いのかも知れない。
何にしろ、次期環境では復活できる筈なのだから。
・・・まぁ、余程変なコンボが蔓延しない限りは、そう望むことは出来るだろう。
とりあえず今日は、この辺で。
コメント