特には・・・(雑記)
2005年5月16日今日は特に、何も無く。
・・・微妙に2日間大会連続参加で少し疲れていたのかもしれないが、まぁそれだけではないだろうが。
恐らく、昨日何の気なしに夜中の2時頃までメッセンジャーをして、且つ3時くらいまで流れでネットを見ていた所為だろうかと。
まぁなんにしても、それが為に特に何もせず。
>マジック
もし何かしたといえば、「神河救済」以降のスタンで、「赤緑ステロイド」が復活できるかという事を、妄想していた事ぐらいか。
・・・恐らく、真面目に復活するとしたならば、「ミラディン」が完全に落ちてからになると思うだろうが、仮にであれば、「救済」後9版前に復活できる機会が出来るかもしれない。
「救済」で「地震」持ちのスピリットが出るらしいので、これで「創造の標」に対応出来るようになれば、後はトロンに対抗できれば何とかなると思うので。
・・・ただ、どこまで対策すればよいのか、そこら辺が一番の問題になると思うが。
一番良いのは、「ヴィダルケンの枷」と「トリスケリオン」+「メフィドロスの吸血鬼」のコンボの二つが無くなれば、全然問題にならないのだが。
・・・要は、「トリスケリオン」+「メフィドロスの吸血鬼」のおかげで、攻め手が完全に絶たれるのが一番困るだけであって、他には色々対応が出来る筈だからである。
「ダークスティールの巨像」は「腐食ナメクジ」で余裕だし、また「手綱取り」でも十分対策が成り立つ。
・・・他の問題は、「鏡割りのキキジキ」+その他だが、これもそこまでの脅威になるとは思えない。
別に脅威ではないとはいわないが、生物が場に出せないほどではあるまい。
・・・まぁ、何はともあれ、「ウルザトロン」みたいなデッキが無くなれば、「赤緑ステロイド」は機能する筈だというのが自分の、または他の人々の考えだと思うので、そういう意味でも早く「ミラディン」が落ちて欲しい今日この頃。
要は、スピードの面で負け、そして戦線の要である生物への完全対応が困るわけなのだから。
・・・後は、「原野の脈動」だろうか。
何はともあれ、原因は「ミラディン」ブロックである事は明白なので、片がつくまでカジュアルのみで、「ステロイド」を回していこうかと思う。
とりあえず今日は、この辺で。
・・・微妙に2日間大会連続参加で少し疲れていたのかもしれないが、まぁそれだけではないだろうが。
恐らく、昨日何の気なしに夜中の2時頃までメッセンジャーをして、且つ3時くらいまで流れでネットを見ていた所為だろうかと。
まぁなんにしても、それが為に特に何もせず。
>マジック
もし何かしたといえば、「神河救済」以降のスタンで、「赤緑ステロイド」が復活できるかという事を、妄想していた事ぐらいか。
・・・恐らく、真面目に復活するとしたならば、「ミラディン」が完全に落ちてからになると思うだろうが、仮にであれば、「救済」後9版前に復活できる機会が出来るかもしれない。
「救済」で「地震」持ちのスピリットが出るらしいので、これで「創造の標」に対応出来るようになれば、後はトロンに対抗できれば何とかなると思うので。
・・・ただ、どこまで対策すればよいのか、そこら辺が一番の問題になると思うが。
一番良いのは、「ヴィダルケンの枷」と「トリスケリオン」+「メフィドロスの吸血鬼」のコンボの二つが無くなれば、全然問題にならないのだが。
・・・要は、「トリスケリオン」+「メフィドロスの吸血鬼」のおかげで、攻め手が完全に絶たれるのが一番困るだけであって、他には色々対応が出来る筈だからである。
「ダークスティールの巨像」は「腐食ナメクジ」で余裕だし、また「手綱取り」でも十分対策が成り立つ。
・・・他の問題は、「鏡割りのキキジキ」+その他だが、これもそこまでの脅威になるとは思えない。
別に脅威ではないとはいわないが、生物が場に出せないほどではあるまい。
・・・まぁ、何はともあれ、「ウルザトロン」みたいなデッキが無くなれば、「赤緑ステロイド」は機能する筈だというのが自分の、または他の人々の考えだと思うので、そういう意味でも早く「ミラディン」が落ちて欲しい今日この頃。
要は、スピードの面で負け、そして戦線の要である生物への完全対応が困るわけなのだから。
・・・後は、「原野の脈動」だろうか。
何はともあれ、原因は「ミラディン」ブロックである事は明白なので、片がつくまでカジュアルのみで、「ステロイド」を回していこうかと思う。
とりあえず今日は、この辺で。
コメント