今日は(雑記)
2005年3月26日高校時代の友人と3人で遊ぼうという話になり、色々回ることに。
とりあえず3人それぞれに4月から三者三様の新たな生活が始まるので、その前に・・・という話で前々から決めてあって、結構楽しみにしていたのだが、結果からいえば最悪の一日になった。
当初は池袋でカラオケ、途中飯を食べてもう一箇所のカラオケに行き、その後秋葉原で適当に散策して、お台場にあるというスパリゾートに行き、最後に飲み屋で締めという形だったのだが、結局その半分も目的を達成できなかったのである。
なんと、幹事を努めていた友人が途中でボイコットしたのである。
我々3人は、カラオケと飯を済ました後、雑談しながら次のカラオケに行く筈であった。しかし、その途中で私はあることを思い出し、ビックカメラに寄ることを提案した。それは私と友人1人が近々PCを買う予定であった為、PCに比較詳しいもう1人の友人に相談しようという話があったので、秋葉原などに向かう前に、カードの持っているビックカメラから先に見ていこうという話になったのである。秋葉原にはビックカメラは無かったからでもあった。
この事自体はさほど問題も無く話は進み、寄る事にしたのだが、問題は店についてからだった。我々はPCフロアに行く為、エレベーターを待つことにした。しかし友人Aは、勝手に階段を使って行くことにしたのである(断り無しに)。しかしすぐにエレベーターがきたので、友人Bと私はエレベーターに乗り、そのままPCフロアに向かった。途中、無駄に時間がかかったものの、フロアに着いた我々(私と友人B)は、友人Aを待たずに品定めを始めた。自分としては早めに都合を終わらせ、また友人AのPCを選ぶ時間を多くとる為に先に見ることにしたのだった。・・・しかし、そのことが友人Aの逆鱗に触れたらしく、こともあろうにキレたのである。
PCの相談であった為、自然と1対1で話が進むことになる(友人Aは素人の為)。その為Aは2人が相談しているところを見て、1人除け者にされたように感じたようである。・・・普通なら理解をもって接するか、2人で盛り上がっているのを見て気分を害したのならそれを言葉に表して抗議の言葉をなどを投げかける場面であろう。しかしAは、途中を一気にショートカットして、キレてしまったのである。
別に私とBは、Aを除け者にしようとしたわけではなかった。しかも、その話していた時間は時間にしてわずか10分に満たない時間であった。また、彼もPCを買う予定がある以上、そこがPCフロアなのだから、試しに見学することも出来たのである。しかし彼は、そのようなこともせずに、また抗議を言うわけでもなくいきなりキレたのである。
ただそのキレ方が何かしらアクションを伴うものならば、すぐさまその関係を修復できたであろう。しかし事もあろうに彼は、「無視」というリアクションをもって我々と接したのである。
勿論我々もAに向かって謝罪や、コミュニケーションの言葉を投げかけはした。けれども彼は、それらすべてにただ頑なに「無視」の姿勢でこれに接し、挙句の果てには電車に乗って帰って行ったのである。
そのときのAはまさに、「聞く耳もたない」状態であった。「天の岩戸」である。・・・いや、何に対しても反応しないからそれ以上といえるか。
・・・そんな訳で結局この日は友人A(幹事)のボイコットという前代未聞の事態によって幕を閉じようとした。しかし、これで終わっては流石にさびしいものである。その為、友人Bと共にそれ以降を過ごすことにした。
(ちなみに、友人Aとその後コンタクトしようとしたが、携帯もメールもロックしているらしく、状況の打破が非常に困難だったことを付け加えておく。)
友人Bは群馬方面の人であるため、わざわざ東京に来てこの体たらくでは流石に申し訳ないから、という事もあった。
という訳で2人でどこか行こうかと思ったが、流石に緊急事態であったため、すぐに思いつくような場所も無く、また当初の計画であったスパに行くのも(2人では)流石にどうだろう?ということになり、秋葉原散策という形で妥協した。
といっても、彼自身はそこまでそういうものに興味があるわけではないので、楽しんでもらえたかは疑問であったが、それなりに楽しんでくれたようだったので、とりあえずは胸をなでおろすことに。
・・・まぁ、秋葉原散策というよりも、マクドナルドで雑談していた時間のほうが長いのはある意味仕方ないかもしれないが。
そんなこんなで最高の1日になる筈のこの日は、幹事のボイコットという最悪の結果によって狂わされたのであった。確かに、こちらも悪かった点はあったかもしれないが、それでもあんまりな結果だったと思う。
・・・とりあえず、友人Aとの関係修復は、相手の出方次第と言う所だろうか。以前にも似たようなことがあったので、彼への対応はそれしかないことを知っているので。まぁ、なにしろすべての手段が封じられている以上、こちらとしても為す術が無いのも事実なのだが。
とりあえず今日は、この辺で。
とりあえず3人それぞれに4月から三者三様の新たな生活が始まるので、その前に・・・という話で前々から決めてあって、結構楽しみにしていたのだが、結果からいえば最悪の一日になった。
当初は池袋でカラオケ、途中飯を食べてもう一箇所のカラオケに行き、その後秋葉原で適当に散策して、お台場にあるというスパリゾートに行き、最後に飲み屋で締めという形だったのだが、結局その半分も目的を達成できなかったのである。
なんと、幹事を努めていた友人が途中でボイコットしたのである。
我々3人は、カラオケと飯を済ました後、雑談しながら次のカラオケに行く筈であった。しかし、その途中で私はあることを思い出し、ビックカメラに寄ることを提案した。それは私と友人1人が近々PCを買う予定であった為、PCに比較詳しいもう1人の友人に相談しようという話があったので、秋葉原などに向かう前に、カードの持っているビックカメラから先に見ていこうという話になったのである。秋葉原にはビックカメラは無かったからでもあった。
この事自体はさほど問題も無く話は進み、寄る事にしたのだが、問題は店についてからだった。我々はPCフロアに行く為、エレベーターを待つことにした。しかし友人Aは、勝手に階段を使って行くことにしたのである(断り無しに)。しかしすぐにエレベーターがきたので、友人Bと私はエレベーターに乗り、そのままPCフロアに向かった。途中、無駄に時間がかかったものの、フロアに着いた我々(私と友人B)は、友人Aを待たずに品定めを始めた。自分としては早めに都合を終わらせ、また友人AのPCを選ぶ時間を多くとる為に先に見ることにしたのだった。・・・しかし、そのことが友人Aの逆鱗に触れたらしく、こともあろうにキレたのである。
PCの相談であった為、自然と1対1で話が進むことになる(友人Aは素人の為)。その為Aは2人が相談しているところを見て、1人除け者にされたように感じたようである。・・・普通なら理解をもって接するか、2人で盛り上がっているのを見て気分を害したのならそれを言葉に表して抗議の言葉をなどを投げかける場面であろう。しかしAは、途中を一気にショートカットして、キレてしまったのである。
別に私とBは、Aを除け者にしようとしたわけではなかった。しかも、その話していた時間は時間にしてわずか10分に満たない時間であった。また、彼もPCを買う予定がある以上、そこがPCフロアなのだから、試しに見学することも出来たのである。しかし彼は、そのようなこともせずに、また抗議を言うわけでもなくいきなりキレたのである。
ただそのキレ方が何かしらアクションを伴うものならば、すぐさまその関係を修復できたであろう。しかし事もあろうに彼は、「無視」というリアクションをもって我々と接したのである。
勿論我々もAに向かって謝罪や、コミュニケーションの言葉を投げかけはした。けれども彼は、それらすべてにただ頑なに「無視」の姿勢でこれに接し、挙句の果てには電車に乗って帰って行ったのである。
そのときのAはまさに、「聞く耳もたない」状態であった。「天の岩戸」である。・・・いや、何に対しても反応しないからそれ以上といえるか。
・・・そんな訳で結局この日は友人A(幹事)のボイコットという前代未聞の事態によって幕を閉じようとした。しかし、これで終わっては流石にさびしいものである。その為、友人Bと共にそれ以降を過ごすことにした。
(ちなみに、友人Aとその後コンタクトしようとしたが、携帯もメールもロックしているらしく、状況の打破が非常に困難だったことを付け加えておく。)
友人Bは群馬方面の人であるため、わざわざ東京に来てこの体たらくでは流石に申し訳ないから、という事もあった。
という訳で2人でどこか行こうかと思ったが、流石に緊急事態であったため、すぐに思いつくような場所も無く、また当初の計画であったスパに行くのも(2人では)流石にどうだろう?ということになり、秋葉原散策という形で妥協した。
といっても、彼自身はそこまでそういうものに興味があるわけではないので、楽しんでもらえたかは疑問であったが、それなりに楽しんでくれたようだったので、とりあえずは胸をなでおろすことに。
・・・まぁ、秋葉原散策というよりも、マクドナルドで雑談していた時間のほうが長いのはある意味仕方ないかもしれないが。
そんなこんなで最高の1日になる筈のこの日は、幹事のボイコットという最悪の結果によって狂わされたのであった。確かに、こちらも悪かった点はあったかもしれないが、それでもあんまりな結果だったと思う。
・・・とりあえず、友人Aとの関係修復は、相手の出方次第と言う所だろうか。以前にも似たようなことがあったので、彼への対応はそれしかないことを知っているので。まぁ、なにしろすべての手段が封じられている以上、こちらとしても為す術が無いのも事実なのだが。
とりあえず今日は、この辺で。
コメント