雑記(日常)
2004年10月13日今日はちょい買い物にでも。
・・・といっても、秋葉原で漫画買いに行っただけですが。
・今日買ったもの
「スクールランブル 3〜6巻」
いやまぁ、前々から興味があったので、金にも余裕が出来たのでちと買ってみました。
丁度アニメ放送され、それに影響されたというのもあるのですが、結構面白いですね。
・・・始めはあまり撮るつもりは無かったんですが、「とりあえず・・・」という感じで見てみたら、・・・結構はまってしまいました。
「あずまんが」等でもそうですが、結構そういうノリが好きみたいです。(苦笑)
使われている声優については、まぁ悪くは無いかな、といったところ。
原作のファンにしてみれば、何か違和感があるようですが、私はアニメで知った口なので、そこまで違和感は感じず。(「ロードス島戦記」のゴールデンタイムの奴はとてつもなく酷かったものですが)
・・・まぁ、それは置いといて。
>MTG
今日はデッキでも晒そうかと思ったのですが、あまり触れなかったので、また後日。
・・・なんとなく「神河」の中国語(多分、北京語)が置いてあったので、なんとなく購入。
トーナメントパック1個と、ブースター3個。
・・・ブースターは微妙でしたが、トーナメントパックの方は、なかなかよろしい感じでした。
>レア
最後の河童の甲羅
旅行者の凧
明けの星、陽星
でした。
まぁ、なかなかの引きでしょうか。
・・・特にダブり(5枚目以降)も無いし、日本語とは違う、漢字表記も新鮮でもあるし。
こっちの方でもコモンぐらいは4枚揃えたい気分。
・・・さて、それでは今日は、この辺で。
・・・といっても、秋葉原で漫画買いに行っただけですが。
・今日買ったもの
「スクールランブル 3〜6巻」
いやまぁ、前々から興味があったので、金にも余裕が出来たのでちと買ってみました。
丁度アニメ放送され、それに影響されたというのもあるのですが、結構面白いですね。
・・・始めはあまり撮るつもりは無かったんですが、「とりあえず・・・」という感じで見てみたら、・・・結構はまってしまいました。
「あずまんが」等でもそうですが、結構そういうノリが好きみたいです。(苦笑)
使われている声優については、まぁ悪くは無いかな、といったところ。
原作のファンにしてみれば、何か違和感があるようですが、私はアニメで知った口なので、そこまで違和感は感じず。(「ロードス島戦記」のゴールデンタイムの奴はとてつもなく酷かったものですが)
・・・まぁ、それは置いといて。
>MTG
今日はデッキでも晒そうかと思ったのですが、あまり触れなかったので、また後日。
・・・なんとなく「神河」の中国語(多分、北京語)が置いてあったので、なんとなく購入。
トーナメントパック1個と、ブースター3個。
・・・ブースターは微妙でしたが、トーナメントパックの方は、なかなかよろしい感じでした。
>レア
最後の河童の甲羅
旅行者の凧
明けの星、陽星
でした。
まぁ、なかなかの引きでしょうか。
・・・特にダブり(5枚目以降)も無いし、日本語とは違う、漢字表記も新鮮でもあるし。
こっちの方でもコモンぐらいは4枚揃えたい気分。
・・・さて、それでは今日は、この辺で。
コメント